チームづくりについて

本日は明子さんと一緒に事務所で作業する日でした。
普段は向かい合って座るか斜め向かいに座るのですが、本日は意図的に隣に座りました。
ここだけの話し、その方が距離が近いと思ったので(笑)
逢えたのが一週間ぶりだったので、明子さんにはバレないようにこっそり近くに座りました。
そんな明子さんが現在読んでいる書籍は「チームづくり」について。

EMLaboは私が温めてきた「こんな会社あったらいいな」を体現化してきました。
私自身もまだこれだ!というカタチが正直分かっていないので、明子さんが本から学んだことを教えてもらいました。
1.チームとは「安心できる場所」として機能させる
これは環境ということだけでなく、人として「この人達なら話しても(相談しても)大丈夫」という絆が大事なのかなと解釈しました。
2.一方的に指示出しする関係ではなく、それぞれがリーダーとなり自立した関係性である
こちらも私が普段から言っている「みんな違うからこそ良い」というのを言葉で表しているようでした。
マネージャー経験のない私だから。。と落ち込んでいると、明子さんからは「チーム制はどこもまだ取り組んでない新しいカタチです。一緒に探っていきましょう」と言ってくれて、本当に嬉しかったです。

物元業務が増えてくる

お昼ご飯は鯛めしおにぎりと天むすを食べました。
4月に分譲賃貸物件の募集が2物件あるので、準備を進めていました。
お客さまから室内写真を送ってもらったのですが、室内はホテルのような仕様。
さすがニューヨーク帰り!とツッコみたくなるセンスの良さです。
クローゼットは約200万円ほどかけてオーダーした特注仕様ですので、内見した人は絶対に気に入るはずです。

明子さんには新築時の間取りをみせながら、変更した箇所を伝えて、メモをしてもらいました。
まだ少し先ですが、できるだけ空室期間が出ないように早めに準備して、清掃が入ったらすぐに入居できるようなスケジュールで進めていきたいと思います。
鍵は駅から物件までの不動産会社さんを調べてもらい、預かってくれる先を探す”鍵取り方式”になりそうです。
大崎のタワマンも来月には募集することになりそうなので、こちらも図面を訂正し、近日中にPJミーティングを開催して、役割分担していきます。
今期は願い通りに物元として貸し出ししたり、売り出しする仲介業務が圧倒的に多くなってきました。
これからもどんどん不動産市場に物件を送り出せるように絶妙なタイミングと金額を模索していきます。