固定資産税が高い
本日はなつ子さんが引渡し前の明細書を作成してくれたので、それを二人がかりで確認していました。
まずは先日、売主から受け取った精算書、司法書士の先生の見積もり、銀行の費用が記載されている書類、弊社の仲介手数料の請求書をフォルダに保存しました。
それをなつ子さんがスプレッドシートに記入していきます。
精算書を見たときにあっ!と思ったのが、土地の固定資産税の価格の高さでした。
ちょっと高いよね。。という話しになり、なつ子さんが税務課に電話して、固定資産税について質問してくれたのですが、「個人情報なので…」と言われ、具体的な内容は教えてもらえませんでした。
今回は色々売主の方で手違いがあり、オプション工事が無償になったり、火災保険はネットで加入+クレジット払いになるようなので、引渡時の明細書からは省くことにしました。
司法書士の先生の見積もりも若干安くなり、トータルで見ると当初よりも諸費用は抑えられていました。
なつ子さんが何度も確認してくれているのが分かるからこそ、焦らしたくないのですが、せっかちな私の性格を知っているので、結果焦らせてしまっているように思います(反省です)。
再度、税務課に電話したところ、別の方が出たので、住宅の特例の場合、台帳登録事項証明書のどこで確認すれば、特例が適応されているということなのかを教えていただき、家屋の概算の固定資産税も無事確認することができました。
こういう違和感を放っておくと後の大きなトラブルのもとになるので、毎回確認するようにしています。
母に褒められる
午後は続々と契約書類が戻ってきました。
現在進行中のものも合わせると合計で6件分です。
なかには学生さんの賃貸物件もあるので、入学までまだ時間がありますが、私でとめておく訳にはいかないので、すぐにスキャンして、ソフトデータで保存しました。
もう一つは私のミスで契約書に訂正箇所が出てしまい、新たに作成したものを送っていたのですが、やっと戻ってきました。
(ご対応いただき、ありがとうございます)
管理物件の契約書も忘れないうちにスキャンして、ネーミングし、Evernoteに保存しました。
また、明日、読み合わせ予定の物件の契約書も無事戻ってきました。
オーナーさんの捺印は後でいただこうと思っていたのですが、なんと!オーナーの捺印がないと駐車場も駐輪場も使えないとのことで、急遽休み返上で何とか時間通りに間に合いました。
素敵なスーパーカーの駐車場所を抑えることができて、嬉しい限りです。
オーナーのお母様から私の母に連絡があり、「この度は大変お世話になりました。佳納子さんのお陰です」って言ったよと母から言われ、36歳の私ですが、母に褒められると嬉しいものです(笑)
明日もかなりバタバタする一日ですので、しっかりやることリストを作成して、一日を乗り切ります!