えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
えのかなの日報
物件調査が終わったら関係者に直ぐに共有する大切さ
【物件調査日】 本日は朝から息子を幼稚園に預けた後、ゼロ仲介のお客様のためのローン申込書を横浜銀行に取りに行きました。急ぎの案件ですので、調査前に郵送する必要がありましたので、物件調査は12時頃からスタートしました。 わたしの楽しみは何とい... -
えのかなの日報
契約前の物件調査の前の日ってこんな感じです
【物件調査の前準備】 本日は自宅にて、今月末に予定している契約のための物件調査の準備をしていました。 事前に売主業者さんより固定資産税評価証明・関係証明書を受け取ったので、農地転用手続後の固定資産税の税額の概算を調べていました。 今回の案件... -
えのかなの日報
不動産取引は一筋縄でいかないものばかり
【売買取引は課題が山積み】 本日は数日前にいただいた土地買付の調整を売主側と行っていました。 現在、地目が宅地ではないので、役所と土地家屋調査士に電話して、地目変更の手続に関して、教えてもらいました。 また、該当する場所が埋蔵文化財包蔵地に... -
えのかなの日報
解体業者さんをご紹介しました
【解体の見積もりを取りました】 本日は友人から、第二のお母さんのような存在のかたが家を解体して更地で地主に引き渡す必要があるということで、解体業者を紹介してほしいと言われました。 解体はいくつか立ち会いしたり、実際に現場に行っていますが、... -
えのかなの日報
葛飾区にある新築戸建てをご案内してきました。
【葛飾区の新築戸建てのご案内】 本日は葛飾区の新築戸建てのご案内でした。ご案内の30分前には着いていたので、先に自分で内見することにしました。 ここ一週間で特に聞かれる質問が「天井の高さ」と「榎本さんはどう思いますか」というご質問でした。... -
えのかなの日報
不動産業界には色んな暗黙のルールがあるみたい
【以前からお付き合いのあるお客様の内見へ】 本日は以前から一緒に山梨や逗子の物件を内見している方の物件のご案内に行ってきました。 朝一にみたい物件があると連絡をもらっていたのですが、予定が合わず、夕方に一緒に見に行くことにしました。 売主業... -
えのかなの日報
契約後にはローンの本申し込みの手続にはいります
【管轄の法務局出なくても書類は入手できる】 本日は無事契約を迎えたお客さまのローンに必要な書類を入手しに法務局に行ってきました。 銀行からの必要書類で「公図・地積測量図・平面図・配置図・立面図(全て原本)」と書いていたの何も疑わずに法務局... -
えのかなの日報
お子さん同席で新築戸建ての契約締結をしてきました
【売主のオフィスでのご契約】 本日はお子さんが二人いらっしゃるお客さまの新築戸建の契約にいってきました。 昨日、事前読み合わせを3時間かけておこないましたので、本日は売主との顔合わせがメインイベントでした。売主さんの事務所は吉祥寺から徒歩... -
えのかなの日報
重説・契約書の最終チェックをしていました
【地味だけど、大事な仕事】 本日は、戌の日でしたので、姉の二人目のベビーちゃんのために「水天宮」に家族で行ってきました。ランチは人形町にある芳味亭(ホウミテイ)で洋食弁当をいただきました。12時過ぎには家に戻ってきたので、遅めの仕事スタート... -
えのかなの日報
一棟ビルの改修工事の通訳として立ち会いました
【引き渡し後のリノベ物件】 本日は一棟ビルのリノベ案件のお話をいただきましたので、建設会社の建築士の方と一緒に現地に行ってきました。仲介の仕事ではなく、オーナー様が英語で対応できる人を探しているとの事でしたので、今回も通訳人としてお引き受...