えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
お客様から「大パニックです」との連絡がありました
【お客様が大パニック】 本日は朝から引き渡し前の内覧会の予定を確認したり、銀行さんに審査の進捗を確認したりしていました。 ふと携帯をみると、1ヶ月前に築浅物件を引き渡したお客さまから2回着信が入っていました。 「本当は売主さんに電話すべきなの... -
営業ノートが完成しました
【社内用の資料作成】 本日はなつ子さんと京さんとのミーティング。 京さんには初めて事務所に来ていただき、仕事の流れをご説明しました。 先日から狂ったようにPCに向かって資料作りしていたのは今日のためでした。 京さんに「この資料見たとき、感動し... -
住宅ローンの本審査で書き直しがありました
【ローン申込書の書き直し】 本日は朝から銀行さんと書類のやりとりをしていました。 本審査の申込書に記載している生年月日と住所が間違っているとのことでやり直しの依頼がありました。 本人自署の欄のため、訂正印も不可ということで、再度書き直しにな... -
千葉のいすみ市で内見に行ってきました
【イメージと違う】 本日も千葉で仕事していました。 いすみ市にある中古戸建を内見してきましたが、残念ながらイメージと違い、購入は見送ることになりました。 図面では分からなかったのですが、敷地の裏の日当たりがあまりよくなく、湿気のせいか外壁も... -
目前の仕事に追われず、先の仕事に取り組めました
【地盤を固めていく】 本日は千葉で今後に向けた事業の仕事分担表を作成していました。 不思議なことに「ホーホケキョ」を聞きながら、仕事をしているといろんなアイデアが出てきます。 次から次に出てくることを文字化して、時系列に並べ直して、役割をエ... -
特急わかしお内は仕事がはかどります
【休日にできないこと】 本日は千葉へ移動しました。 特急わかしおの中で銀行さんから依頼されている追加資料の準備をしていました。 一つ目は境界確認書の署名部分が不鮮明ということで再提出の依頼がありました。 売主さんからはプリントしたものでしか... -
綱島で引き渡しをしてきました
【振り込み手数料が無料】 本日はりそな銀行綱島支店に引き渡しに行ってきました。 購入してから約3週間での引き渡しだったので、あっという間でした。 司法書士の先生は初めてお会いする方でしたので、先生も緊張しているご様子。 融資の実行自体はあっ... -
上尾市の物件を契約いたしました
【うまく印刷できない】 本日は早朝から準備して次男の卒業式へ出席してきました。 保護者代表挨拶もあるので、むちゃくちゃ緊張しましたが無事、最後の日を迎えることができました。 卒業式のあとは契約予定の物件の公図・謄本・地積測量図・要約書を取得... -
タイトなスケジュールですが、やるしかないです
【銀行からの承認の連絡】 本日は自宅から明後日ご契約の方のご案内準備や契約準備をしていました。 1日外出予定もないし、人と会う予定もないので、朝からノーメイク状態です。 (脳みそはフル回転です) 銀行からも電話があり、無事事前審査が通ったと... -
三郷市の物件の事前審査を進めています
【事前審査の準備】 本日は三郷市で内見がありました。 2週間前に見た物件か本日みた物件のどちらかで決めるというお客さまですが、いまいち決め手に欠けるご様子。 お子さんの学区や進学の時期も考慮する必要があるので、タイミングがとても重要だと感じ...