投稿
-
育成用のタスク表とマニュアル作り
【タスク表をアップデート】 本日は売却仲介のためのタスク表を再度ブラッシュアップしました。というのも既に作成はしていたのですが、なんと契約時の捺印業務に漏れが発生していることが判明しました。私にとっては人生2回目の捺印漏れという失態。2人... -
気になっていた新古車を買い逃しました
【IKEAへ買い出しに】 本日は年末の事務所の整理整頓のためにいくつかのアイテムを買いにIKEAに行ってきました。既に社用車が7万キロ走っているので、鉄くず扱いになるまえに買い替えようということで港北の新古車販売店に車を見に行くことになりました。... -
穴八幡宮にお参り後、新規事業の第一歩
【一陽来復御守をいただく】 本日は朝8時から活動開始しました。冬至の日は毎年夫と(ときには息子たちも連れて)早稲田にある穴八幡宮の一陽来復御守をいただきに行くのが恒例になっています。夫の実家は昔から行っていたようですが、私たちは川崎市幸区... -
不動産エージェント講座に向けて
【来週の決済に向けて】 本日は事務所で明子さん、なつ子さんと一緒に過ごしました。来週決済があるので、持ちものを確認して、売主さん、買主さん、司法書士の先生に連絡をしました。私となつ子さんが担当する決済はフラット35利用のお客さまなので、諸... -
お客さまとの繋がりを感じる
【タスク表の作成】 本日は事務所でひたすらタスク表を作成していました。1つ1つ仲介の業務でこなしていくべき仕事をリスト化していくのですが、これまた結構時間がかかります。過去の取引を思い出しながら、タスクを出していくのですが、住宅ローンを使... -
仲介業はなかなか根気がいる仕事
【電話でたらい回し】 本日はひたすら、下水道台帳と道路台帳とにらめっこの日でした。実は私はこの2つの調査が苦手です。管轄の市町村により、記載方法も違うし、何よりネットでぱぱぱっと調べることが出来ないのです。本日もダメ元で電話問い合わせしま... -
エージェント講座の準備も進んでます
【エージェント講座のLP作成】 本日はひたすら新しく始める不動産エージェント向けの講座のLPの文章を考えていました。本当は売却のLPの作成の方が急ぎのはずだったのですが、今日は講座のアイデアの方が浮かんでくるので、順番が逆なのは分かっているので... -
詳細が分からない事故物件は不安です
【電話を切る前に聞いてしまう】 本日は長男のビーチボール大会でした。運動音痴の息子ですが、4月からずっと練習をしてきたので、今ではサーブはノーミス、トスも上手に上げられるようになっていました。「僕は補欠なんだよ」と話していましたが、前半後... -
事務所で契約準備を進めます
【気になることは調べ尽くす】 本日は千織さんと一緒に来週契約の契約書のチェックを行いました。まずは物件資料を一式プリントアウトして、A3は綺麗に折っていきます。(こういう作業はとても大事)道路台帳を見ると太字と薄字があったのですが、どちらが... -
諸費用がぐっと抑えられました
【りそなで金消契約の日】 本日は金消契約の立会いに行ってきました。最近は金消契約もオンラインの銀行が多いのですが、今回はフラット35ということで、りそな銀行へ行ってきました。りそな銀行のフラット買取型は事務手数料も0.77%で諸費用をおさ...