一人より二人の方が楽しいという話し

目次

事務的な設定をしました

本日は朝からエージェントのなつ子さんが事務所に来てくれました。
eFAXとメールの設定は元エンジニアの主人の担当ですので、設定中に「scannable」や「ネットプリント」をダウンロードしてもらい、使い方をお伝えしました。

早速、「親戚の方が隣地を買わないか」と相談を受けているということだったので、流れや物件の査定の出し方、話の持っていき方について二人で話し合いました。
あれもこれも〜と脱線しがちの私たちですが、二人で話しているととても楽しいです。
なつ子さんは一生懸命メモを取ってくれていたので、私も期待に答えられるようにがんばります!

発信することの大切さ

午後はゼロ仲介のプロフィールとなつこさんのアメブロの内容を一緒に考えていました。
なつこさんは湘南・逗子・鎌倉エリアに詳しくて、インテリアコーディネーターの資格も持っている空間プロデュースもできる方なんです。
ちょっとした写真の撮り方もとても上手(私よりもかなり…)

地元の人に愛されている「お店」や「場所」なんかも詳しいので、それをどんどんinstagramやアメブロでも紹介していってくれるようです。
人に偉そうなことは言えませんが、「日報」を毎日あげるとどんなことが起こるのかをお話ししましたので、なつ子さんも近日中にスタートしてくれると思います。
(なつ子さん、がんばれ〜!)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当社では、売買と賃貸の両方を取り扱っております。

対応エリアは、東京都23区を中心に、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県など、弊社から1時間以内の場所がメインとなります。

また、その他のエリアでも、弊社がお力になれると判断した案件については、柔軟に対応させていただいております。

何かご不明点がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

目次