【NEWS】マンションリサーチ「ロボ査定」導入のお知らせ

no image

~データに基づく、信頼ある不動産アドバイスを実現~

このたび、EMLaboでは「マンションリサーチ社」のロボ査定システムを導入いたしました。

私たちが目指すのは、“感覚”や“勘”だけに頼らない、透明性のある不動産取引

ロボ査定を活用することで、累計100億件※1の不動産ビッグデータとAIの膨大な売買データをもとにした「客観的な価格分析」が可能となり、これまで以上に信頼性の高いご提案を実現できるようになりました。

※1 マンションリサーチ社保有データ、不動産ポータルサイトデータ、国の統計データ

マンションリサーチ株式会社代表の山田力さんとの打ち合わせの様子
マンションリサーチ株式会社代表の山田力さんとの対談時

■ 売却査定はもちろん、「購入時の割安・割高」もアドバイス

今回のロボ査定導入により、単に売却時の価格査定だけでなく、購入時にも「その物件がエリア内で割安なのか、割高なのか」など、データに基づいた購入判断のサポートも可能となります。

これにより、お客様は安心して「納得感のある選択」ができるようになり、仲介という立場から、より深くご満足いただけるご提案が可能になります。

■ 「マクロ×ミクロ」で読み解く、これからの不動産提案

不動産を“相場感”で語る時代は終わりに近づいています。

エリアの平均坪単価や過去の売買事例といったマクロな視点と、個別の物件状況(階数、向き、管理状況など)というミクロな視点を掛け合わせることで、より本質的で戦略的な不動産提案を行うことが可能となります。

イニシア高輪プレシアスコートの売却査定書の中身を一部公開している画像

■ 仲介に、付加価値を。未来の不動産会社を目指して

EMLaboでは、今後もデジタルと人の力を融合させながら、「単なる仲介」ではない、“伴走者”としての不動産のプロを目指します。

お客様の不安を取り除き、データに裏付けられた根拠ある判断をサポートする。
それが私たちが考える、これからの仲介の付加価値です。

信頼できる不動産取引のために、これからもEMLaboは進化を続けます。
売却、購入、賃貸の貸出し等、お気軽にご相談ください。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当社では、売買と賃貸の両方を取り扱っております。

対応エリアは、東京都23区を中心に、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県など、弊社から1時間以内の場所がメインとなります。

また、その他のエリアでも、弊社がお力になれると判断した案件については、柔軟に対応させていただいております。

何かご不明点がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

目次