えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
不動産取引の物件調査は水曜日に行うのがオススメ
【物件調査は水曜日がオススメ】 本日は早朝から杉並区の新築戸建ての物件調査に行きました。いつも4〜5時間はかかる物件調査ですが、物件によっては役所での待ち時間が長かったり、水道局や下水道局が役所から遠い物件もありますので、次男を幼稚園に預け... -
リフォーム予定の物件の下見へ行ってきました
【リフォーム予定の物件下見へ】 本日は朝から「○○マンションの管理費が高いと思うのですが、いかがでしょうか」というお答えしにくい質問をHPのコンタクトフォームからいただきました。メールで返信している最中に、以前、セカンドオピニオンサービスに申... -
当たり前の営業活動の一つとして動画を取り入れる
【初めての動画制作セミナー】 本日はよつばデザインの後藤さん(Twitter)に講師をしていただき、動画セミナーを開催しました。 株式会社Katsuyakuの木村さん(Twitter)はわざわざ大阪から出向いてくださり、一緒に準備してくれました。 後藤さんは「動画の... -
国際結婚されているお客様のサポートにやりがいを感じます
【国際結婚の方の仲介サポートが楽しい】 本日は急遽、川崎市で国際結婚されているご夫婦の自宅にお邪魔してきました。川崎市は4年前まで弊社があった場所でもありますので、大得意なエリアの一つでもあります。 ご両親も快く室内を見せてくださり、飼って... -
何事にも対処できるように早めに行動することを心がけたい
【久しぶりの夜の内見です】 本日は麻生区で新築戸建ての内見をしてきました。 久しぶりの夜の内見ですので、”涼しいかな”と淡い期待を抱いていたのですが、この日は夜も蒸し暑く、昼間と変わらない暑さでした。事前に購入にかかる明細書はお渡ししている... -
母親としての私を頼りにしてくださるお客様もいる
【ありのままの自分が必要とされる喜び】 本日は、以前からご依頼いただいているお客様の新築戸建のご案内をさせていただきました。3ヶ月前から気になっていた物件がようやく完成しましたので、早速見に行きました。 まだ、生まれたばかりのお子さんと未就... -
リモートワークで内見準備をしました
【未だにFAXのヘビーユーザーです】 今日は昨日に引き続き、今週末の追加内見分の手配をしていました。全ての売主がFAXを送って下さいとのことでしたので、お送りしたのですが、そのうちの一社は「弊社の書式で書いて送り返して下さい」とのことで、私の名... -
今週末の中古マンション・新築戸建ての内見に向けて
【今週末の内見の準備】 本日は今週末の内見に向けて準備をしていました。空き状況を売主に確認するのですが、2つの中古マンションの場合、ペット可かどうかを調べるには、担当者でないと分からないとのことで、8物件すべてを調べ終えた頃は午後6時半をま... -
掃除代行を依頼して自宅で事務作業
【半年ぶりに掃除代行を依頼】 本日はCasyという掃除代行会社に自宅の水廻りの掃除をお願いしていました。昔から家が散らかっていると、私の頭の中もグチャグチャになっている傾向があるので、まずは家を綺麗にすることを心がけています。 Casyのお掃除を... -
久しぶりの賃貸借契約作成は予想以上に時間がかかりました
【久しぶりの賃貸借契約書の作成】 本日は久しぶりの賃貸借契約書の作成を行っていました。ハザードマップについて言及する箇所が新たに追加になりましたので、区役所の危機管理課に電話をして、該当地域での浸水履歴などをヒアリングしました。 また、原...