えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
えのかなの日報
20日間で引渡しできるように爆走します
【契約の準備】 本日は朝一に次男の誕生日会が幼稚園であったので、成長した姿を見てきました。 あっという間に6歳になりました。 本日は今週末契約予定のお客さまの契約書類を準備していました。 媒介契約書は物件価格の内訳がないと作成できないのです... -
えのかなの日報
木曜日はなかなか担当者に連絡がつきづらいです
【手書きが一番】 本日、午前中は東京都幼稚園PTAの集まりにZoomで参加。 その後、今週末契約予定の資料を揃えて、お客さまに共有できるようにGoogleドライブに保存しました。 今回の物件は公道に面しているし、ハザードマップも事前に確認しているので、... -
えのかなの日報
横浜市栄区に物件調査に行ってきました
【心強いサポート】 本日もかなり濃い一日でした。 旦那さんがお弁当を作ってくれるということで出発時間の15分前まで爆睡させていただくことに。 彼もスポーツ事業の契約更新で忙しいはずですが、家のことも手伝ってくれて、本当にありがたいです。 6... -
えのかなの日報
新築戸建のハウスメーカー巡りへ行っていました
【別途かかる費用を確認しておく】 本日は朝からお客さまと一緒に新築戸建のハウスメーカー巡りへ行っていました。 まず、一件目は経堂の3棟現場です。 すでに引き渡し済なので、外観しか見れないのですが、外構工事や外壁の仕上がり具合を見ました。 次... -
えのかなの日報
雨模様の日曜午後は挨拶まわりがオススメです
【ご近所の挨拶まわり】 本日は引き渡し後のお客さまと売主の担当者さんと一緒にご近所への挨拶周りに行ってきました。 合計で8件まわるのですが、ご近所さんと面識のある売主の担当者さんが率先してピンポンしてくださったので、とても助かりました。 雨... -
えのかなの日報
日吉に売買契約の立ち会いへ行ってきました
【訂正印でなおす】 本日は日吉へ売買契約の立ち会いで行ってきました。 電車のなかで今日の流れをシミュレーションして、書類を出すタイミングや確認することを考えていたのですが、気づくと日吉駅を通り過ぎてしまっていました。 (毎度のことなので、さ... -
えのかなの日報
東麻布の法務局へ行ってきました
【印紙を買いに行く】 本日は日比谷線で事務所に向かう途中、リフォーム会社さん、新築物件の施工をお願いしている建設業者さん、今週末に契約予定の仲介さんから電話があり、電車に乗ったり、降りたりを繰り返していました。 皆さんお忙しい方なので、一... -
えのかなの日報
今日の失敗も営業ノートにメモしておきます
【失敗はメモしておく】 久しぶりの自分のホームページの日報更新。 なんだか不思議な気持ちです。 本日は朝から今週末契約を予定しているお客さまの件でやりとりをしていました。 物件の担保評価が予想していたよりも低く、当初予定していた住宅ローンの... -
えのかなの日報
親族からマンションの活用法について質問を受ける
【空き家のマンションをどうするか】 本日は午後から千葉に移動して、親族より親名義のマンションをどうすればいいか相談を受けました。 現状を聞くと、既に施設に入って1年ほど経っていて、お二人とも生活する上で介助・介護が必要なため、戻ってくる可... -
えのかなの日報
未来と現在の狭間で仲介業をする
【】 本日は国際不動産カレッジさん主催の仮想空間キャンパスのセミナーに参加させていただきました。 実は3ヶ月前にアメリカの友人に誘ってもらい、バーチャル空間を体感して、マイアバターを作成していましたが、日本でも仮想空間が身近なものになりつ...