えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
契約と決済に向けての事務作業
【引渡しにむけて】 本日は自宅で事務作業を行いました。 評価証明書から計算した固定資産税の日割り計算、管理費と修繕積立金をいれて、明細書を作成。 火災保険も先日見積もりをもらっていたのですが、データが写メなので、scannableでPDF化することに。... -
最終確認のためカフェで打ち合わせ
【室内の採寸】 本日は早朝から赤坂に行ってきました。 昨日、お客さまの息子さんが野球の試合に出席するということで、私もBSで中継を見ていました。 昨日の試合で足を負傷してしまったようで、足を引きずりながらの内見となりましたが、大事じゃなくて良... -
口座開設できず、結局来店していただくことに
【顔認証がうまくいかない】 本日は11月1日なので、金利が確定する日でした。 お客さまの予想通り、固定金利が若干あがってしまいました。 12月まで待つともっと上がるということで、売主さんにもお願いして、何とか11月中の引渡しにしていただいた... -
Facetimeで国外のお客さまと内見
【動画で内見】 本日は朝から南青山のマンションの内見に行ってきました。 息子たちを送り出して、部屋の片付けをしていたら、気づいたときには既に出発予定時間を10分も過ぎていました。 こうなったら夫に送ってもらうしかないので(狙ってましたが笑)... -
明日の内見の準備やアプリのダウンロードをお手伝い
【明日の内見の準備】 本日は朝からミスをしてしまいました。 昨日、曖昧な記憶で答えてしまったことが仇となり、朝から確認作業+関係者の方に御迷惑をおかけしてしまいました。 あのときなぜ「かけ直します」と伝えなかったのか悔やみますが、同じ過ちは... -
GOサインをいただき、購入申込をしました
【物件資料の請求】 本日は朝から甥っ子の幼稚園の運動会に行ってきました。 私は前PTA会長として出席しましたが、久しぶりに見る3歳児たちは身体からエネルギーが溢れています。 半日外で観戦していたので、身体は少し疲れましたが、心はとても満たされ... -
本日も赤坂周辺をクルクルしていました
【2回目の内見】 本日は赤坂の物件をご案内に行ってきました。 今回は2回目なので、鍵取りさせていただく仲介さんのオフィス、物件の場所、部屋の場所も全て分かっているので、非常にご案内しやすかったです。 2回目のご案内ということで、売主さんの業... -
テイク10とは思えない出来映え
【売却の準備をする】 本日はあきこさんが事務所にお手伝いに来てくれました。 とくにこの日は一緒に作業をしよう!と決めている訳ではないのですが、そろそろ保有期間が5年を迎える物件があるので、お預かりしている資料のスキャンをお願いしました。 物... -
ホワイトボードにアイデアが浮き出てくる
【喋り続けた一日】 本日は一日中人に逢っていました。 午前中は住宅新報の方と先日の不動産DXの反省会を行いました。 反省会といっても、私が思ったこと(感じたこと)や担当者の方が思ったことを共有して、どうしたらより不動産会社の方に興味を持っても... -
本日は赤坂でご案内に行ってきました
【赤坂で内見】 本日は夫のビジネスパートナーのご夫妻のご案内でした。 ハワイやアメリカ本土でもご自宅を所有されているので、お眼鏡にかなう物件が見つかるか心配でしたが、5物件のうち、2物件を気に入ってくださいました。 最初にみた物件は北東向き...