えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
えのかなの日報
詳細が分からない事故物件は不安です
【電話を切る前に聞いてしまう】 本日は長男のビーチボール大会でした。運動音痴の息子ですが、4月からずっと練習をしてきたので、今ではサーブはノーミス、トスも上手に上げられるようになっていました。「僕は補欠なんだよ」と話していましたが、前半後... -
えのかなの日報
事務所で契約準備を進めます
【気になることは調べ尽くす】 本日は千織さんと一緒に来週契約の契約書のチェックを行いました。まずは物件資料を一式プリントアウトして、A3は綺麗に折っていきます。(こういう作業はとても大事)道路台帳を見ると太字と薄字があったのですが、どちらが... -
えのかなの日報
諸費用がぐっと抑えられました
【りそなで金消契約の日】 本日は金消契約の立会いに行ってきました。最近は金消契約もオンラインの銀行が多いのですが、今回はフラット35ということで、りそな銀行へ行ってきました。りそな銀行のフラット買取型は事務手数料も0.77%で諸費用をおさ... -
えのかなの日報
ドキッとすることを聞かれました
【腹割って話そう】 本日は水曜日なので、あまり電話もなく、一気に集中して資料づくりに取りかかっています。今日はやったことを綴る日報ではなくて、私の今の想いを文章にしてみようと思います。実は昨日、チームメンバーに「佳納子さんは一人で仲介業や... -
えのかなの日報
自分の悪いクセに気付いてしまう
【事務所で作業の日】 本日は事務所に集まって作業の日でした。各自、覚書を送ったり、売主様にお送りする資料があるので、その発送作業をすることに。後は一番大事な「今後のビジョン」の共有でした。今回は今後取り組むことがどれだけ数字に反映されるか... -
えのかなの日報
10時間ぶっ続けで作業しました
【データの移行作業】 本日は朝からずーーーっとBOXへのデータ移行をしていました。移行と言ってもコピペで移せるものではなく、まずは今あるデータを整理してから移行したいと思っているので、1つ1つ中身を確認しながらデータを移していきます。一人社長... -
えのかなの日報
銀行に行った後、色んな書面を作成
【きらぼし銀行に行く】 本日は朝からきらぼし銀行さんに行ってきました。2021年頃から通帳記入はせず、ネットのコピーを税理士の先生に提出していたのですが、本当にいよいよ通帳したほうが良いということで(私の判断です笑)朝一に予約をとって行ってき... -
えのかなの日報
貸し出し準備後、評価シートを手渡す
【貸し出しの準備をする】 本日はJSPropertyの夢さんが事務所に来て、近日中に貸し出し予定の日本橋マンションの準備を一緒にしていました。こんなに丁寧にするの!というほど時間と労力を掛けて、募集の準備をしている彼女は本当に凄いです。私はその期待... -
えのかなの日報
ローンの本審査が無事おりました
【引渡しに向けての準備】 本日は土地購入のお取引のお客さまの銀行から「無事、本承認がおりました」というご連絡が入りました。属性面では全く問題ないので、そこまで心配していなかったのですが、いざ正式に承認がおりると8割方問題なく引渡しができる... -
えのかなの日報
来週の契約に向けて準備していく
【概算費用を出していく】 本日は千織さんと事務所ワークをしました。まずは今週購入の意思を伝えた後、インスペクションを実施したので、その結果報告を受け、修繕する場合の概算を一緒に算出することにしました。先ずはご依頼のあった相場を算出するため...