えのかなの日報– category –
不動産エージェント榎本佳納子が、日々の活動で感じたことやお役立ち情報を発信していきます。
-
えのかなの日報
長男最後の運動会でした
【 吃音の息子が放送係に】 本日は仕事の日報ではなく、私の大切な息子たちの運動会の日報を書かせていただきます。長男にとっては今年が最後の運動会でした。3歳から吃音があり、日常会話でも常にどもりがあります。「あ..あ..ああ..あのね」という具合... -
えのかなの日報
市場調査から見える高需要の間取りとは
【収益性は大事です】 本日は私の紹介でミサワホーム(株)さんに収益物件のご提案をしていただくため、お客様と一緒に同行しました。収益物件を建てるにあたり、何を大事にされていますか?というご質問に対しては、お客さまと顔を見合わせながら「収益性... -
えのかなの日報
収益物件建築の商談後、ヨドバシへ
【ビルダーさんのオフィスへ】 本日はホームビルダーさんの事務所にお客様と一緒に行ってきました。駅で待ち合わせをして、一緒にドリアを食べてからオフィスへ。実は午前中にメールを頂いている際に”展示場でお待ちしています”と一言記載があったのですが... -
えのかなの日報
反省は最高の成長機会となる
【忘れないうちに資料をアップデートする】 本日は事務所で社内の打ち合わせの日でした。引渡しが無事済んだので、成約済み案件の反省は覚えている間に仲介の”タスク表”に反映することにしました。なつ子さんが大崎のマンションを担当してくれ、明子さんは... -
えのかなの日報
収益物件の建築とリノベの提案準備
【打ち合わせの為の打ち合わせ】 本日はハウスビルダーさんが事務所に来てくださいました。お客様には来週提案予定なので、その前に収益物件を建てるプランの背景やお客様情報を担当者に共有する機会を設けていただきました。ハウスビルダーの担当者さんか... -
えのかなの日報
物件購入の面談とリフォーム案件の準備
【購入の個別面談】 本日は不動産購入の個別面談をさせて頂きました。今日お話しさせていただき、提供した資料は下記の通りでした。 1)沖縄のマクロ的なお話しで人口統計や土地やマンションの相場がわかる資料2)ご希望に合う物件のご紹介3)需要があるエ... -
えのかなの日報
日報再開しました!
【講座が始まりました】 いよいよ本日から不動産プロ講座が始まりました。GW中はゆっくり過ごしたせいか、驚くほど咳が出なくなり、口中に出来ていた口内炎も一気に引いてきたので、かなり良いスタートを切れたように思います。受講される方の中には本当に... -
えのかなの日報
続々と契約書や資料が仕上がっていきます
【お客様にフォーカスした契約内容】 今日は事務所で集まり、業務する日でした。確認事項は12項目あるので、明子さんが進行して、MTGをディレクションしてくれました。昨日中に精算書の数字の計算はしていたので、内容をそれぞれ確認し、漏れがないか... -
えのかなの日報
採光は外せないポイントの1つ
【採光があまりない室内】 本日も昨日に続き、内見へ行ってきました。事務所からも徒歩圏内の物件は残念ながら、方角的に2つのタワマンに囲まれていて、どちらも直接日光が当たらない室内でした。特に本日は天気が悪いので、致し方ないのですが、やはり採... -
えのかなの日報
内見の設定⇒ご案内に行ってきました
【内見のセッティングをしました】 本日は昨日に引き続き内見の準備をしていました。既に内見した六本木5丁目、4丁目の物件は”思っているイメージ”と違うということで、見送ることになったので、今回は南麻布、西麻布、麻布台、虎ノ門のあたりを内見する...