自分の学びにもなりました

目次

HPの情報だけでは分からない

固定金利一択で考えているお客さまの住宅ローン選びで、朝から9行に問い合わせ。

お客様の属性をお伝えした上で予想金利を教えてもらうのですが、1件だけHPの金利と大幅に異なる回答がありました。

どんな条件だとこの金利になるのか伺うと、担当者もHPは分かり難い(細かい条件がある)ということで別の資料をメールでいただくことに。

すぐに送ってくださったのですが、やはり資料だけでは不明な点もありましたので、再度問い合わせをしました。

そもそも、購入予定の物件が中古マンションなので最優遇は受けられないということは理解したのですが、じゃ、自己資金いくらで借入がいくらまでなら返済比率20%以内になり、中古住宅での最優遇が受けられるのか具体的な数字を出してもらいました。

実際は、省エネ性能など物件の条件もありますので100%の答えはもらえませんが、良い結果をいただく為にも、事前審査前のこのひと手間は大切だと思っています。

無理を承知で・・

その後は、横浜市の一戸建てについて外壁の仕上がりや完成時期の確認をしていました。

不動産業者は、全ての物件が取引できる訳ではありません。

今回も、お客様から問い合わせがあった当初は仲介に入ることができませんでしたが、

「レインズに載っていないのでご紹介できません」では申し訳ない。

お願いの電話はドキドキしますが、具体的なお客様がいることをお伝えすることで契約することができました。

弊社と売主さんの間に一社入るので、確認に時間がかかることもありますが、LINEやショートメールを使ってスムーズな取引を心掛けています。

完成まであと少し!引き続きチームでサポートさせていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当社では、売買と賃貸の両方を取り扱っております。

対応エリアは、東京都23区を中心に、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県など、弊社から1時間以内の場所がメインとなります。

また、その他のエリアでも、弊社がお力になれると判断した案件については、柔軟に対応させていただいております。

何かご不明点がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

目次