友人が壁打ちに来てくれました

目次

反省会の実施

本日は朝から全日の港支部から港区民祭りについて電話がありました。
お祭り自体は大盛況で私たちのブースも大忙しでした。
来年に向けての反省会を行うことになったので、忘れないうちに案をいくつか考えてメモします。
まわりのブースを見ていても、混んでいるところに人が集まっていました。
私たちも缶バッチづくりでお子さんが何人も並んでいると、それにつられてメモ帳やタオル、ボールペンをほしいという方が寄ってきていました。
来年はお子さん用にラビーちゃんのイラストを印刷して、色鉛筆を置いて自由に色塗りするスペースをつくろうと思います。
一人5分程度滞在してくれると思うので、塗り絵をするコーナーと缶バッチを実際につくるコーナーで2回楽しめると思います。
うちの息子たちにも確認したところ、自分で作れるのってすごくいい!とお墨付きをもらったので、来年はお子さんがより楽しめる企画を提案してみようと思います。
(もちろん、支部長さんから承諾いただければ。。。のお話しですが)
今後も全日のイメージアップに貢献したいと思います。

友人が来社

午後はスタイリストをしている友人が事務所に遊びに来てくれました。
前回、グループでご飯を食べたときに浮かない表情だったので、少し気になっていたのですが、今回事務所に遊びに来てくれて嬉しく思います。
まずは現状のヒアリングから。
今やっていること、しっくりきていないこと、好きなことなど「もう出ない〜」と言うまで深掘りしていきました。
内容は全てホワイトボードに書いておきます。
私がアドバイス出来るのは自分のしてきたことに重ねることですので、自分の場合はこうしたよという実体験をお話しします。
かく言う私もただいま低飛行中の身(笑)
人生のなかで一旦立ち止まることも必要だと思っている派なので、これからグッと伸びるための準備期間だと思います。
お昼は近くの中華で白身の甘酢と麻婆豆腐のランチをいただきました。

夕方は英語のHPの手直しです。
人生で一番苦手な作業といっても過言ではない「英語の自社キャッチフレーズ」を考えるという時間。
“Making Japan feel like home” 〜日本をマイホームと感じられる場所に〜という我ながら良いじゃん!と思えるフレーズが出てきましたので、こちらでLPを作成してもらおうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当社では、売買と賃貸の両方を取り扱っております。

対応エリアは、東京都23区を中心に、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県など、弊社から1時間以内の場所がメインとなります。

また、その他のエリアでも、弊社がお力になれると判断した案件については、柔軟に対応させていただいております。

何かご不明点がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

目次