息子たちの夏休みの宿題がまだまだ終わらない

目次

法務局へ行く

本日はお客さま所有中の物件謄本を取りに行ってきました。
本当は夕方に行こうと思っていたのですが、次のアポまで30分。
これは急げば間に合うということで、法務局に向かいました。
既に用紙には地番を書いて準備していったので、受付はとてもスムーズでした。
所有している収益物件の登記事項証明書が全て必要ということだったので、建物だけでいいのか、土地も必要なのか分からなくなってしまいました。
法務局からりそな銀行に電話をして確認したところ「敷地権がついてたら建物だけで良いですよー」とのことだったので、事前に確認しておいて良かったです。
土地も取得するとさらに1800円前後かかるので、経費の節約になりました。

番号で呼ばれるのを待っている間に司法書士の先生に見積もりをお願いするため、メールを作成。
私の提示している見積もりとそう違わないことを祈ります。

息子たちの宿題

夕方以降は息子の夏休みの宿題を見ることになっていました。
というのも、普段は私の母が息子たちの宿題の総監督をしてくれるのですが、絵日記については、「どうしてもしない!親がなんとかせい!」と母に言われていたので、今日こそ宿題の時間を取ることに。
私は宿題や勉強は進んでやる子だったのですが、うちの2人の息子はすごーくマイペース。
アメンボの本を読みだしたり、携帯で何か調べ出したり、電車のおもちゃで遊び出したり、ブロック出してきたり。
最後は私が色を塗ったり、ちょっと描いたりしながら(いいのかな?笑)、なんとか絵日記と感想文は完成しました。
宿題が終わったら温泉旅行に行こうね!と言っているのですが、ちょっと怪しい感じです。

先ほどお客さまから、嬉しいLINEをいただいたので、夜ですがアドレナリンが止まりません。
松戸市の戸建ての売却をご依頼いただいたので、近日中にレインズに掲載したいと思います。
今回は明子さんとなつ子さんにも売却のサポートに入ってもらいます。
物件にお問合せが沢山入りますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当社では、売買と賃貸の両方を取り扱っております。

対応エリアは、東京都23区を中心に、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県など、弊社から1時間以内の場所がメインとなります。

また、その他のエリアでも、弊社がお力になれると判断した案件については、柔軟に対応させていただいております。

何かご不明点がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

目次